寒いです。いよいよ冬のシーズンがやって来ました。
服の調整が難しいですね。
帰る際にお腹が空いて仕方ないです。
この所、ニコニコ動画でみなぎるシリーズが気になっています。
↑はFF9のジタンが踊っています。
他にもキャラが出てきますが、自分で確かめてください。
ジアビスのアニメを見ました。
本家のゲームはあまり知りませんが、ヴァン先生が段々怪しく見えてきました。
ルークは果たしてどうなるのか?ジェイドの意味深なセリフは何なのか? 気になる所ですね。
ゲームとアニメの比較も見ましたが、ずい分違っていますね。
こういう違いを見るのも楽しいです。
「もう一つの世界」更新しました。
戦闘シーンに期待した方すみません。今回はありません。
戦いよりかは、キャラの絡み合いなどを重視しています。
テーマーは大体決定しました。
物語を進めるうちに明らかにしていきたいです。
今日は映画を見たのですが、怖かったですね。
あんな世界になったら……と思うとぞっとします。
色々と持っていますね。
PS・PS2・GC・GBA・NDS・WII(故障中)などです。
最近は忙しくてあまりゲームをプレイしていませんが
昔はとてもお世話になりました。
今となっては、プレイしたゲームは思い出ですね。
私は勉強苦手でしたので、テストの日が近くなるまでやりませんでした。
切羽詰まらないとやらない性質です。
そのため点数は芳しく無かったですね。
しかし、資格取得など自分のためになることならば懸命にやりました。
本日で休みが終わりです。
アビス第3話見ましたが、ルークの葛藤に引き込まれました。
これは今までにない描写ですね、良かったです。
段々と面白くなってきました。第4話が楽しみです。
今は次回作の構想に浸っています。
イメージが固まってまいりましたので、近々執筆に入ろうかと思います。
スピカとの違いを出すために、色々と考え中です。
喉が痛いです。
どうも風邪を引いたようですね。
この季節は大抵風邪に悩みます。
この所息抜きをかねて、ユーチューブで昔のドラえもんを見ています。
前の声優さんの素晴らしさを改めて噛み締めました。
大山さんの声は聞いていて落ち着きますね。
今のドラえもんは、絵のタッチと声がかみ合っていない気がします(好きな方ごめんなさい)
昔の映画とかも見たいですね。
巡り会う二つの黒の最終回を書き終えました。
あとは推敲し、それからアップとなります。
これで一区切りですね、ちょっぴり寂しいです。
アビスのアニメを1・2話まとめて見ました。
ゲーム未プレイでしたが、とても面白かったです。
テンポも良く、ストーリー展開も飽きさせない工夫が施されていましたね。
戦闘シーンもスピード感がありました。
ゲームをプレイしていないという方にも、是非見て頂きたいと思います。
予告を見る限り、3話からは六神将も出るようで目が離せません。
咲城さんからバトンを頂きました。
有難うございます。
【オリキャラ創りさんに10の質問】
※デザインの所は、文書きさんなら飛ばしても飛ばさなくても良いそうです。
1.こんにちは。お名前はなんでしょうか?
ネリムです。
2.一体いままでどれぐらいのオリキャラを創ったのでしょうか?
数え切れないくらいに作りましたね。
3.個人的に気に入っているオリキャラは居ますか?
全員気に入っていますが
スピカですね。
4.現在、わりと多めにつかっているキャラは?
スピカ
主人公ですので
5.キャラはどこから創り始めますか?また、どういう順番で?
特に決まった順番はありませんが、インスピレーションですね。
6.どういう性格の子が多いですか?
大人しい系ですね。その方が動かし易いです。
7.デザインのアイデア等は、どこから得ているんでしょう?
面白そうな漫画、アニメ、小説などからヒントを得ています。
8.オリキャラを創るにあたって、特に気にかけていることは?
キャラのバランスですね。
9.自分の(最近のみでも結構です)オリキャラ達を、一人ずつ一言で説明してください。
スピカ:家族を探す賞金稼ぎ
エレン:癒し人
アディス:影を背負う少年
アーク:敵のリーダー
ハンス:朱に染まった剣士
10.回す方をどうぞ。
妖さん
紫月さん
雷さん
流星さん
未宇さん
まぐろさん
スルー可能です。
1・笑顔が見たいから
暖かい微笑が、何よりの生きがい。
その笑顔を見たいから、頑張れるんだ。
2・どうしても断れなくて
断れなかった。本当は断りたかったのに。
皆がやらなかったから、止む得ず引き受けたんだ。
嫌な思いをするのがたった一人で良かった。
3・放っておけない
放っておいたら、心配なんだ。
そそっかしくて、危なっかしくて。
4・きっと何度でも手を差し延べる
何度でも手を差し伸べるよ。
困っていたらお互い様だからね。
5・「ありがとう」が何よりも嬉しい
「ありがとう」
その一言が、心を暖める。
お題提供→
原生地
「巡り会う二つの黒」更新いたしました。
今回の話は書いていて辛かったです。
暗い話は何かとエネルギーを使いますね、痛感しました。
次回でいよいよ最終回です。
ラストは只今構成中です。
ただし、これでスピカ一行の話は終わりません。
補足みたいな話は書きたいですね。